芹生海翔の中学校は?身長・体重などのプロフィールもまとめてみた!

こんにちは。

選手権の時期に入りましたね。

今年の高校サッカー選手権、鹿児島を代表するのはどのチームなのでしょうか。

鹿児島は、神村、鹿児島、鹿実、城西 と強豪校の揃う激戦区なので、毎年鹿児島県予選から面白い試合が繰り広げられると思います。

そこで今回は、今年特に波に乗っている城西高校の司令塔である芹生海翔(せりうかいと)選手について紹介していきたいと思います。

目次

芹生海翔の中学校は?

芹生海翔選手は中学校時代、イルソーレ小野というチームでサッカーをしていたようです。

兵庫県にあるサッカーチームで、キッズ、小学生、中学生、社会人までチームがあり会員数は約250人もいるそうです。

このイルソーレ小野からJリーガーになった選手などもおり、他にも沢山の強豪校で活躍しています。

創立は2002年で、これからもっと大きなサッカークラブになっていく事でしょう。

チームのコンセプトとして、高いレベルの個人技の習得や、攻撃的なサッカー、プレーして楽しく見ていて美しいサッカーを目指しているようですね。

元プロの方が指導しているようなので、きっととてもいい練習ができているんだと思います。

小さい頃にどんな指導を受けるかによってその選手の可能性は大きく変わってくるので、チーム選びはとても大事ですね。

そう思うと、このイルソーレ小野はとても素晴らしいクラブだと分かりますね!

こちらがイルソーレ小野のインスタの投稿になります。

芹生海翔選手はイルソーレ小野からの4人目のJリーガーになるそうですね。

その芹生海翔選手がいくクラブは、J2リーグの藤枝MYFCに内定が決まっています。

まずはこの藤枝MYFCでプロとしての道をスタートして、いずれはJ1リーグでプレーする姿も見たいですね!

彼の技術とサッカーIQなら1年目からのスタメンも夢じゃないかもしれません!

芹生海翔の身長・体重などプロフィール

名前:芹生海翔(せりうかいと)

身長:178cm

体重:68kg

ポジション:MF

出身地:兵庫県

経歴:セリオFC→兵庫FC→センアーノ神戸→イルソーレ小野→鹿児島城西高校

生年月日:2006年2月22日

と簡単にまとめるとこのようになります。

またヤンサカの動画に載っている芹生海翔選手は、自分の特徴は『闘争心』だとも言っています。

その動画がこちらです。

足元の技術などに加え、とても熱いプレイヤーなのかもしれません。

とてもかっこいいですね!

選手権ではここ最近、鹿児島県では神村学園がずっと県予選を突破し全国に出場しているので、城西高校は王座奪還に向けてとても燃えていると思います。

その中で、芹生海翔選手はどのようなプレーを見せるのかとても楽しみです!

鹿児島県では、神村学園だけではなく鹿児島実業など他にも強豪校があるので、難しい試合になるとは思いますが頑張ってほしいですね!

今年も鹿児島県予選の決勝がとても楽しみです!

まとめ

今回は鹿児島城西高校の司令塔であり、チームに不可欠な存在である芹生海翔選手について紹介しました。

試合中、ボールを持つとついつい期待してしまう選手で、そのプレーは神村学園の選手にも負けていません。

今はまだ、「サッカーが好きな人や詳しい人なら芹生選手を知っている」という感じですが、これからは間違いなくもっと知名度が上がってくる選手だと思うのでとても楽しみです!

芹生選手にはそれほどの技術がすでに備わっています。

これからの成長もとても楽しみな選手ですね。

最後までお読みくださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次